忍者ブログ

ITシステム導入よもやま話バックナンバー

私が行っているITシステム導入のよもやま話 を書いていきます。 まぐまぐメルマガのバックナンバーブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PMが倒れた!君やって!(ITシステム導入)

今回は、

「PMが倒れた!君やって」

です。

ホラー映画より怖いと思います!

どうでしょうか?

突然、ある悪名が轟いている、プロジェクトの
PMが長期入院することとなりました。

病名は・・・。

部長に呼ばれたあなたは、

そのプロジェクトのPMをやるよう指示された

とします。

どうしましょう。。。

もちろん断りますよね。

最初は。。

でも部長の強い一押しがあったとします。

はあ~、ある年齢になるとありうる話しです。
(嫌ですね~)

まだ、上司が頼りがいのある方であれば、

まだOKですが、

でも、もしそうなら、そもそもPMがこうなった
のか?

まず最初の難関は
 1.現状がちゃんと把握できるか
 2.前PMのイメージを消し去ることができるか
   (顧客、メンバー)
 3.もう一度、メンバーのテンションを上げれるか

かと思います。

できれば、PMを受諾する前にできるだけ情報を集めて、

「条件をつける」ことを考えましょう。

ある意味、プロジェクトの再構築をするのは、
この時しかありません。

これ!重要ですよ!

プロジェクトはそもそもプロマネ一人でどうこう
できるものではありません!

上司が気にしてくれるのも、最悪この、

プロマネ交代の時しかない!!

場合が多いです。

(頼むときだけは、会話の時間がとれたりします!)

最低でも、

「現状把握後に、再検討しますという宣言は
 しておくべきです。」

ズルズルと引き受けることだけは避けましょう!

>>プロマネも人生も段取り八分サイトもご覧ください!

 

PR

この記事にコメントする

  • お名前 :
  • タイトル:
  • 文字色 :
  • メール:
  • URL:
  • コメント
  • パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

- HOME -

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

メルマガ購読・解除
ITシステム導入よもやま話

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

最新コメント

[10/09 管理人]

最新記事

(12/22)
(12/13)
(07/20)
(07/04)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
近藤SCO
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/11)
(10/11)
(10/11)
(10/14)
(10/19)

忍者アナライズ

忍者アナライズ

アクセス解析