忍者ブログ

ITシステム導入よもやま話バックナンバー

私が行っているITシステム導入のよもやま話 を書いていきます。 まぐまぐメルマガのバックナンバーブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24時間保守はつらい!

こんにちは!近藤です。

日本は、便利ですね!

コンビニ、病院、運送、銀行など

24時間サービス!

しかし、その便利さは24時間保守に

よって支えられています。

SI業界では、システムの

24時間保守を経験されている方

もいらっしゃるでしょう。

お医者さんにも、そういう方が

いらっしゃいます。

24時間保守!!

今日は、

24時間保守はつらい!
保守を考えた設計と保守料を!!
長い目で赤字となっていくプロジェクト!

です!



3交代などの交代制で、保守をして

いる場合はまだいいですが、

夜中、自宅待機で当番制がとられて

いる場合もあります。

これが、つらい。。

深夜2時、3時に電話で起されたり、

現場にいかなければいけない場合

もあります。

眠い目をこすりながら、、、

どころか、、

「なにが起こったんだろう?」

と、不安に駆られながら、現場に

向う。。恐怖。。

昔、セキュリティが現在ほど大きな

問題でなかった時代は、

自宅などからリモートメンテナンス

をしていた頃もありました。

私は5年ほどやりました。

保守担当のときは、

携帯電話(最初はポケベル。。

懐かしい!!)をもたされ、

夜3時、4時にかかってくる

(かもしれない。。)

トラブルコールに

対応しなければなりません。

ホントつらいものです。

今考えると、よく起きれたなと

つくづく思います。

(いまは無理です!

中には寝過ごしてしまう方

もいました。。

その場合は、サポートの人に電話

が回ります。。)

昼間は普通に働いているわけです

からね、、、

携帯電話の音に目を覚ます!

真っ暗な部屋に、光る携帯電話。

(ゾッとしたものです)

自分でもすごいと思ったのは、

夜、眼を覚ました、数秒後に

携帯電話が鳴り出したときですね、、

末期かと思いました。

やはり、会社待機でないとつらい。。

保守の負担を減らしたい。。

以前、私は、引継ぎ担当した、

システムの24時間保守を他の会社

や自社の保守チームに

移管しようとしましたが、これが

なかなか難しい。

SIシステムは独自にシステムを構築

しているため、仕様を理解するのに

時間がかかります。

また、まともな設計書がないと、

移管できない。

不具合があるならなおさらです。

保守員も保守だけやっているわけ

ではないので、夜間保守したときは、

昼間の業務にも差し障りがでてくる。

要員として計算できなくなり、

部の収支にも影響がでてきます。

この時は、その要員自身を一時保守

チームに転籍させ、半年で保守を

移管しました。

(システム移管だけでなく、

既存不具合やリカバリ手順も必要

だったので、時間がかかりました)

このように、もし、開発プロジェクト

が無事終了できた!!と思っていても、

保守段階になって長期にわたって

赤字となっていくプロジェクトも

存在します。

結構、見落とされがち。。

開発プロジェクトはうまくいっている

ようにみえて、長期間にわたって

保守段階で澱のように部の収支を圧迫

していきます。

次回は、私の経験した、

開発部隊と保守部隊を分けている

会社の例を書いてみます!


■■ 編集後記

本号も最後まで読んでいただきありがとう
ございます。

感謝です!

先日の「たけしの家庭の医学」

 時計遺伝子ダイエット!

見ましたか?

衰えた記憶力・体力を簡単に

回復させる方法というのが

やってました。

この時計遺伝子を活性化させる

ことで、記憶力も体力もアップ

するそうです!

アップさせかたは簡単!

『毎日同じ時間に起きる!』

というもの!

実際に五輪選手の練習や教育・

医療の現場で使われている

そうです!

休日の寝溜めはダメ!

休日の起床時間が遅いと、

時計遺伝子が活性化しなくなる

そうです!

『起きる時間は一定にする!』

これで、時計遺伝子が活性化!

どうか!お試しを!


■■ 携帯サイト

フィールズモバイル!パチスロエヴァンゲリオン!モバスロの会員登録はココ!
エバンゲリオン真実の翼!モバスロ会員登録ならパチスロFieldsモバイル公式サイトで!
365誕生日大占術
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今号も、最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
 
発行者メールアドレス⇒fujihiro_syscon@yahoo.co.jp
バックナンバーブログ⇒http://itohanasibkno.side-story.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PR

この記事にコメントする

  • お名前 :
  • タイトル:
  • 文字色 :
  • メール:
  • URL:
  • コメント
  • パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

- HOME -

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

メルマガ購読・解除
ITシステム導入よもやま話

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

最新コメント

[10/09 管理人]

最新記事

(12/22)
(12/13)
(07/20)
(07/04)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
近藤SCO
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/11)
(10/11)
(10/11)
(10/14)
(10/19)

忍者アナライズ

忍者アナライズ

アクセス解析